【漫画】湘南爆走族の強さランキングを紹介!

少年マンガ

あなたは吉田聡先生の湘南爆走族のキャラクター達の強さを気になったことはないでしょうか。

ちいくま
ちいくま

善波七五十が最強だよね!

でかくま
でかくま

それは荒くれKNIGHTだろ!

しかし昔読んで曖昧だったり、湘爆以外に参保悪流(さんぽーる)、非故烈斗(ぴこれっと)、壱軸冠蝶(いちじくかんちょう)、横須賀ハッスルジェット、横浜ブラッティーヒール、地獄の軍団など多数の族が存在し、強さは分かりにくいですよね。

そんなあなたのために100回は読んだ私が日本一詳しく強さを紹介(ランキング)していきます。

⚠️キャラクターの画像を載せたいのですが、著作権の関係上載せられないのでご了承ください。



SS+ 江口啓助

「おい 池田そんなアホガキどもの相手してっと脳がくさっちまうぞいこいこ」

湘南爆走族4巻より

江口啓助は主人公の江口洋助の兄で、洋助が勝てない相手であるためSS+。会社員をしており偶に弟のバイクを乗っている。釣りが趣味である。


SS 江口洋助

「人はどうであれ自分が一番大事に思ってるもんを守るためにつっぱんじゃねーのかよ‼︎」

湘南爆走族4巻より

湘南爆走族2代目ヘッドで主人公。波打際高校に通っており投票で25代目手芸部部長となる。中学時代はケンカは強かったが不良ではなく、自転車に乗っている所を初代総長である桃山マコから見込まれ二代目総長となった。戦闘力は高く明確に上なのは兄の啓助くらいである。バイクは自ら組み上げたスズキのGS400。

SS 権田二毛作

「先生よ・・・・・・ムズかしすぎてオレにはわかんねえよ」

湘南爆走族13巻より

湘南最大の族である地獄の軍団の2代目総長。江口のライバルで園都成高の拳闘部部長もやっていた。喧嘩も強く、「1/5LONE LY NIGHT」では江口と本気の喧嘩で5分であり、江口とは数え切れない程戦っている事からお互いを理解している。バイクは全損のRZ350から新しく乗り換えたカワサキGPz400。

SS 真紫準

「ただだだっぴれえとこにいきたくなった そしたらもうそこにアメリカがあったのさ」

湘南爆走族3巻より

横須賀ハッスルジェットの総長で、結成2年で単車170台、四つ輪30台の巨大組織に育て上げた。年齢は江口達の1つ上で設定資料集だと江口より少し身長が高くガタイも良いとある。正式な喧嘩描写はない。その後アメリカでハッスルジェットのマークがペイントされたトラックを運転している姿が何度か確認できる。総長時代の愛用バイクはカワサキZ750RSだった。

SS 南雲光男

横浜 武羅帝碑異留(ブラッディヒール)の前総長で真紫とは友人。喧嘩描写はないが巨大組織の総長なのでSSとした。サーキットで国際B級にあと三ポイントだったが筑波でクラッシュしてしまい両足の腱を切り、リハビリをしている。暴走族時代は力のあるチームが他のチームを吸収し連合体となり、いがみ合いのない理想郷をつくる南部連合を提唱していた。余談だが荒くれKNIGHTにも似たような南部連合が登場しているので興味のある方は読んでほしい。


SS? 初代湘爆四天王

茂岡義重、大橋数基、山田和夫、小野郡司 初代湘爆の四天王で江口達のOB、猛者揃いである。2022年から連載している湘南爆走族ファーストフラッグで詳しく描かれると思うので、その時詳しく解説予定。


S 原沢良美

「やーっぱりここ通ったか!ヤマはって待ってたんだ!」

湘南爆走族14巻より

湘爆の旗持ちで波打際高校に通っている。湘爆一の怪力で中学時代は桜井と近遠中学の番を張っていた。高校入学時江口とタイマンを張り一発でダウンしたのが、人生で初の敗北。バイクは乗っておらず、桜井の後ろに乗っている事が多い。

S 石川晃

「この世は力だよ!いくらカッコつけてんやつでも一発なぐりゃ血ィふいて土下座しちまうんだ‼︎」

湘南爆走族4巻より

湘爆の親衛隊長で波打際高校に通っている。一番血の気が多い。中学時代は赤潮中の番であり、高校入学時に江口とタイマンを張り負けるがそこそこ粘っていた。特別編の「荒くれナイト」によると中学時代は教師や同級生ところ構わず噛みついていた事から友達はおらず、嫌われていた様子が描かれている。

S 桜井信二

「おーいなーにひきつったカオしてシブミきかせてんのよー」

湘南爆走族14巻より

湘爆のその他で波打際高校に通っている。近遠中学では原沢と共に番を張っていた。中学時代は茶髪のパーマだが、高校から角刈りか坊主である。丸川角児が魔路苦淋(まじっくりん)と揉めようとしてるところを察し、加勢するなど洞察力に優れている。45度の角度付きサングラスと防塵マスクを付けることがある。乗っているバイクはスズキGT380。

S 丸川角児

「長内・・・・・・痛かったろうなあ!!殴られるよりずっと痛かったろうなあ‼︎」

湘南爆走族14巻より

湘爆の特攻隊長で波打際高校に通っている。師用中時代は番を張っており湘爆の中で一番とっつきやすい性格である。また中学時代の友人長内の敵討を行うなどナイスガイな一面も見せている(個人的にこの話は好き)。身長は湘南爆走族で一番低い165cm。乗っているバイクはカワサキKH400。モヒカンとキャッツアイがトレードマークである。

S 釘咲

「バカヤロウ‼︎オレは地獄の軍団の釘咲だ!なめんじゃねえ‼︎」

湘南爆走族完全版13巻より

地獄の軍団の前総長で、江口達の2個上。高1時代の石川を一発で倒すが、江口の頭突き一発に敗れる。鼻下に大きな傷跡がある。


A 瀬島

「権田さん!今月から総長なんですからね!しっかりたのみますよ!」

湘南爆走族16巻より

地獄の軍団の副総長。権田の右腕。権田命。

A 長内武男

「丸川・・・・・・スマンな!」

湘南爆走族14巻より

丸川の中学時代の友人で学年は一緒だが年齢は一個上。ケンカは結構強く丸川と一緒に暴れていた経験が自信となっていた。学校は波頭工業高校で空手部主将だったが魔路苦淋がらみでやめている。個人の戦闘力は強いのだが大人数の魔路苦淋にフクロにされてしまい、敵は丸川、桜井、原沢がとった。(この話は丸川の男気、桜井と原沢のサッシの良さがみれるのでおすすめの話)

A 火影彫二

「いいか!南雲さんの帰ってくる場所を作るんだぞ 南部連合という理想郷をな‼︎」

湘南爆走族5巻より

横浜 武羅帝碑異留の副総長。バイクの腕は良く財津に叩き込んでいる。前総長である南雲が怪我のため消えた後チームを引っ張り勢力を伸ばすが湘南爆走族との戦いで江口にタイマンで敗れた。

A 有賀

「ジイサンに花もたせてやりたいのはみんな同じなんだ!てめえだけいいカッコするのは悪いクセだぜ!」

湘南爆走族13巻より

園都成高の拳闘部副部長。権田の同級生。拳闘を真面目にやっていたため強い。ブランク明けの権田を軽くKOしている。

A 荒川

「ウチはてめえらはおろか湘爆にだってビビッちゃいねえよ」

湘南爆走族3巻より

ハッスルジェットの肥満体。気合いが入っており、江口に怪我を負わせる。

A 藤浪

「負けたわけじゃねえ 総長はよ シャベルいっちょかついで アメリカに夢掘りにいっちまうんだ・・・」

湘南爆走族3巻より

ハッスルジェットの幹部。ピコレットの総長を軽く倒す。

A 大谷春治

「湘爆ども‼︎アタマの江口に伝えとけ‼︎もうすぐオレの犬にしてワンワン吠えさせてやるとな‼︎」

湘南爆走族8巻より

自称:闇の番長。転校を繰り返していて波打際高校に転入してきたが、1日で出て行った。手のスパンが29cm、握力120kgから繰り出されるデコピンは強力で、桜井、丸川、原沢、シゲさん、権田を倒す猛者だが江口に敗れている。旅の途中で徳島県出身の「シッペのテツ」と青森県出身の「ウメボシのノブ」という手下を作っている。


B 参保悪流

湘南地域の族で、よくやられている。

B 非故烈斗

「全チームにあいさつまわりとはね そんなに湘南がこわいかね・・・」

湘南爆走族3巻より

湘南地域の族で、よくやられている。

B 財津愛

「仏法守護神の一つ 転じて超スピードで走る人間のたとえでもある 今のオレの異名さあ」

湘南爆走族5巻より

ブラディヒールの幹部で韋駄天愛の異名をとるほどの走りをする。師用中時代は虐められ丸川に助けられていた。師用中から転校後は火影に可愛がられ自信をつけた。火影の右腕である。

B 魔路苦淋

「バカヤロウ‼︎てめえのカラテの技術なんざオレたちには通じねえぜ!ケンカは度胸!そして最後は数だ!」

湘南爆走族14巻より

卑怯な力で急にデカくなった族。ケンカチームで工業地帯が縄張りでありカツアゲなども行っている。構成員は20〜30人前後。幹部を叩きのめした長内に報復を行い、その後もしつこく嫌がらせをするなど最低な族であるが長内の敵討で丸川、桜井、原沢の3人に潰されてしまった。

B 壱軸冠蝶

「さんざんやられているお礼まいりだ 今さらいい子ちゃんにはさせねえぜ!」

湘南爆走族13巻より

よく地獄の軍団にやられている族。そのため権田をよく思っておらず復讐のチャンスを狙っている。甚平の揃い着を着用。


C 香山

「スカすんじゃねえよ 知ってるんだぜ・・・・・・!おめえたちがどんな関係だったかよ・・・」

湘南爆走族11巻より

地獄の軍団の新入りで女を無理やり口説こうとしている所に江口が現れ殴られた事から恨むようなる。その後石川と揉め重傷を負わせたことから虚言で乗り切ろうとするが権田に見破られヤキを入れられる。設定資料だと175cmの江口より背が高い模様。日産ローレルsgxに乗っている。

C 小野寺トシユキ

「・・・・・・手はある!権田さんに動いてもらうんだよ!」

湘南爆走族11巻より

地獄の軍団の新入りで、香山とは友人。女にモテるが香山に逐一報告したり、同時に数人と付き合うなどと性根は腐っている。香山を助けるため石川を車で轢き大問題となった際には虚言で湘爆の所為にするなど悪知恵が働いているが湘爆を良く知っている権田に見破られヤキを入れられた。設定資料だと香山より少し背が高いらしい。


D 清水

「しかしおめえも中学三年にして手芸なんて趣味やめろや」

湘南爆走族1巻より

江口の中学時代の友人で父親の転勤から湘南を離れていたが3年ぶりに戻り園都成校に編入した。そこで権田から壊れたバイクを買わされそうになるが江口がカタをつけた。

D 桜井の後輩2人

「・・・・・・ステッカー張って走ってればバックに湘爆がついてるってことで無敵になりますから・・・・・・」

湘南爆走族9巻より

桜井の近所の中学生で、自称近隣では無敵。

D ゼッペキ

「本日!この波打際高に嵐とともに帰って来たスゴイヤツ!体育科新任教師毒島だ おぼえておけっ」

湘南爆走族9巻より

本名は毒島一発。波高 OBで体育科新任教師として波校に赴任した。在学中はかなりの悪だったらしく校長から覚えられていた。陰険な性格で教師としての立場を利用しやりたい放題していたが江口にビビり教師をやめて西岡製麺で働き出した。在学中は茂岡たちのパシリだったらしい。



いかがでしょうか。湘爆OBのシゲさんは、SS+の可能性がありそうです。近近OB達の「湘南爆走族ファーストフラッグ」も研究しようと思うので、楽しみにして下さい。荒くれKNIGHTシリーズの強さ議論もやります!!

また講談社のモーニングから出ている完全版 湘南爆走族全14巻では新作書き下ろしが収録されているのでおすすめです。古本屋でコツコツ集めていた私は12巻と14巻がまだないですが😭

紹介として、湘南爆走族を連載する前の吉田聡先生の自叙伝漫画「七月の骨」はデビュー前の苦労や失敗などが見られ、先生の原点が見られるのでこれもオススメです。(ただすっぱりと終わる)

以上です。コメントは気軽に下さい。ありがとうございました。

おまけ


吉田聡先生の荒くれKNIGHTの強さ議論はこちらから

荒くれKNIGHT黒い残響完結編の強さ議論はこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました