あなたは吉田聡先生の「荒くれKNIGHT」のキャラクター達の強さを気になったことはないだろうか。
しかし、“荒くれKNIGHT ”全28巻、“荒くれKNIGNT高校爆走編”全11巻、合わせると39巻と莫大な量となるためキャラクター全員の強さを把握するのは難しいだろう。
そんなあなたのために一目で強さがわかる表と詳しく解説したキャラクター評論でまとめたので見てほしい。

今回は“荒くれKNIGHT ”全28巻、“荒くれKNIGNT高校爆走編”全11巻から強さをまとめたよ。

荒くれKNIGHT 黒い残響完結編は別に強さランキングを作る予定です。
⚠️キャラクターの画像を載せたいのですが、著作権の関係上載せられないのでご了承ください。

強さ議論

⚠️大鵬武蔵、木下喜一は不明(下記で記述する)
解説
SS+ 赤蛇
「風だ・・・・・・風を止めるな・・・・・・」
荒くれKNIGHT10巻より
本名は内海マコト。青蛇とともにがらがら蛇を作り、その後マシンを愛する者と輪蛇を結成し、がらがら蛇を潰す。初代輪蛇のリーダー。ケンカは大組織であったがらがら蛇のなかでもピカ一である。
SS 木原篤
「いつもよ一緒だったんだ・・・チームの中での上も下もなくてよ・・・」
荒くれKNIGHT5巻より
2代目輪蛇のリーダーで高一の善波が全く勝てないほどの実力者。引退後は沖縄でサトウキビと格闘中。
SS 善波七五六
「やるよ 今日からおまえはオレのファミリーだ」
荒くれKNIGHT1巻より
3代目輪蛇のリーダーで主人公。乗っているバイクは750RSZ2。
SS 伊武恋二郎
「大鳥先パイはオレのこん中にいますよ!」
荒くれKNIGHT高校爆走編7巻より
3代目虎武羅の総長。善波と互角の猛者。実は輪蛇に入りたかったが虎武羅の総長大鳥大吾に感化され虎武羅に入った経緯がある。
SS 伊集院武
「この伊集院 身も心も空手に捧げ!空手のみを通して世の中の誠をつかんでみせますわい‼︎」
荒くれKNIGHT高校爆走編1巻より
光洋高空手部主将。風林館という空手組織の高校生の部で優勝する実力者。善波と互角の戦いをする。高校爆走編で登場。
SS 大鳥大吾
「星がよく見えるぜ、おまえもどうだ」
荒くれKNIGHT高校爆走編7巻より
2代目虎武羅の総長。木原と互角の猛者。伊武を感化し、虎武羅に入るきっかけを作る。荒くれKNIGHT 黒い残響完結編の主人公でもある。荒くれKNIGHTの前日譚である荒くれKNIGHT黒い残響完結編の強さランキングはこちらからご覧できます。
SS 新田三郎
「今のオレは凶器そのもんだ‼︎鬼が来ようと三分で眠らせてやるぜ‼︎」
荒くれKNIGHT28巻より
海堂高校3年の猛者。春間を倒し、善波も追い詰めるが敗れる。荒くれKNIGHT天地地獄編28巻に登場。
S+ 春間勇樹
「これからのこのオレは・・・名門チーム「輪蛇」の春間勇樹だっヨロシク‼︎」
荒くれKNIGHT1巻より
4代目輪蛇のリーダー。最初は弱かったが巻が進むにつれ強さも上がった。中々熱い男で困っている人をよく助けている。
S+ 野呂定治
「ルール・・・⁈てめえのクチからそう聞くとな・・・なーんかムカツクなあおい・・・・・・‼︎」
荒くれKNIGHT10巻より
3代目輪蛇で白骨街道の重戦車の異名を持つ。とんでもなくパワーがあり、作中屈指である。善波と知り合う前はイジメで学校を辞めさせて楽しむ性格だったが、善波にヤキを入れられて会心した。乗っているバイクはBMW R75。
S+藤木桂三
「まん前まで花道作ってやんよ!」
荒くれKNIGHT高校爆走編3巻より
3代目輪蛇で通称“白骨街道の道化師”。善波より早く2代目輪蛇に入っている。乗っているバイクはMVアグスタ。
S+ 谷さん
「そう どんなワルイ連中も変わるんだ 何かを守ろうとすればな!」
荒くれKNIGHT高校爆走編6巻より
初代輪蛇のメンバー。現在はCOFFE HOUSE FANTOMを営んでいる。元は友人が起こしたがらがら蛇とのいざこざに参加し赤蛇にスカウトされた経緯がある。
S+ 土門畳児
「風が・・・哭いている・・・何か・・・とても悲しい事が起こる」
荒くれKNIGHT6巻より
3代目輪蛇のメンバー。通称“白骨街道の預言者”ドレッドヘアーでガタイが良い。乗っているバイクはハーレーダビットソン。
S+ 安岡登
「てめえかーっ‼︎タイマンだっ‼︎タイマン張んべえぜ‼︎オラーッ‼︎」
荒くれKNIGHT6巻より
南部連合総会長で五寸釘の総長。がらがら蛇の残党と組み二代目輪蛇を追い詰めるが覚醒した善波にタイマンで敗れる。中々強い模様。
S+ 堂上
「上等いってんじゃねえ!オレよか強ええのかてめえはっ⁈」
荒くれKNIGHT18巻より
2代目輪蛇の幹部。武闘派。がらがら蛇の入れ知恵で百目小僧にふくろにされる。荒くれKNIGHT黒い残響完結編にも結構登場する。
S+ 木村清
「浄……おまえの学校はオレが守ってやんよ……‼︎」
荒くれKNIGHT高校爆走編5巻より
3代目輪蛇のメンバー。建設会社の寮に住んでいる。川崎出身の武闘派。ひょんなことから海正高を救う事となる。
S+ 善波兄弟
「あまってる力をぶつけんのにちょうどいい相手がでてきたんだろやっとよ・・・」
荒くれKNIGHT17巻より
善波七五六の兄2人。長男九十九(25)、次男八千代(20)なかなか有名だったらしい。
S+ 香炉木
「こんなハシタ金は返します・・・だから伊武にはオレの迷惑が行かねえようにしてください」
荒くれKNIGHT22巻より
伊武と同級の虎武羅メンバー。現在は働くため脱退している。
S+青蛇(足立)
「オレ、ヘビみてぇになるんだアイツら自分の体の何倍もある敵をマル飲みにするっていうだろ?」
荒くれKNIGHT高校爆走編9巻より
がらがら蛇の創始者の一人で、夜行蟲の総長。善波にタイマンで敗れた。
S 堺
「・・・あんなに泣き虫でさびしがり屋のアタマもそうらいねえよなあ・・・」
荒くれKNIGHT6巻より
2代目輪蛇の知恵袋。木原の右腕。
S 武田
「木原ァあの小僧の事だけどよ!」
荒くれKNIGHT18巻より
2代目輪蛇のメンバー。あまり登場しないが稲村ヶ崎の武田として有名らしい。ガタイがよく、革ジャンは野呂に受け継がれた。( S+でもいいかも)南部連合との抗争では複数人に奇襲され重症を負っている。
S 嘉納兄弟
2代目輪蛇のメンバーで木原のボディーガード。双子で狂犬。
S 岡本
2代目輪蛇のメンバー。名前のみ。
S 野口日出夫
「覚えとけよ・・・オレは体がブッちぎれても輪蛇を守るぜ・・・!オレには輪蛇しかねえんだよ」
荒くれKNIGHT2巻より
3代目輪蛇のメンバー。通称“白骨街道のクズ”強いが卑怯。
S 井関
「この世で一番手ごわいのは人の恨みだ・・・やってやり返しての堂々めぐりからはなかなか抜けらんねえや・・・」
輪蛇に潰された5巻より
初代輪蛇のメンバー。車に乗っている。
S 王夏輝
「なぜオレは戦う事から逃れられないんだー⁉︎」
荒くれKNIGHT13巻より
誠竜団(ネイティブ・ドラゴンズ)のリーダー。善波の親友。
S 浅井
「よう坊や!早く他のおまえの仲間みたいに闇夜が似合うような大きい蛇になりな そしたらもう一度相手をしてやるよ」
荒くれKNIGHT7巻より
夜行蟲の幹部。頭がきれる。第一次横須賀抗争で姿を消す。
S 居力甲兵
「兼田さん・・・ひとつ聞きてえんだが・・・オレとあんたはいい友達だったスか・・・・・・?」
荒くれKNIGHT15巻より
木村清の昔の友人。川崎のチームで、人斬り居力の異名を持つ。
S 磯野
「国本くんキミがいってたように………もっと早く叫べばよかった……試合がやりたいって……」
荒くれKNIGHT高校爆走編2巻より
光洋高ボクシング部の部員。国本と同じ中学。ボクシングのジムに兄の影響で通っていた。
A+ 牧紅音
「やりに行くならオレも行ってやるよ‼︎だけどよ これはリーダーの耳に入れとく問題だっていってんだよ‼︎」
荒くれKNIGHT3巻より
3代目輪蛇のメンバー。善波の懐刀で、頭がキレ、通称“白骨街道の電卓”乗っているバイクはドゥカティ。
A+ 小宮山
「あーあ・・・金が欲しいな・・・」
荒くれKNIGHT7巻より
3代目輪蛇のメンバー。木下喜一と仲が良い。父と一緒に鳶の仕事で日本全国渡り歩いている。
A+ 錦野孝
「綺麗な眺めを楽しんでる上の連中の足下にはな・・・!おまえらの骨が埋まってるんじゃないか!!」
荒くれKNIGHT9巻より
横浜CRAZY RACING 海坊主 横浜本部 総長補佐。下のものにも配慮できる人格者だが集会に現れた野呂にタイマンで敗れる。
A+ 服部大輔
「オレは本当の強さが欲しい あんたはどうだい?知ってるかい?」
荒くれKNIGHT高校爆走編4巻より
3代目輪蛇のメンバー。オジオバがやっているスクラップ屋に住み着いている。のちに脱退。
A+ 国本菊男
「つまんねえんだよ!おめえがほかのヤツらと仲良くしてるとよォ」
荒くれKNIGHT18巻より
光洋高で善波の同級生。なかなか名前が売れているが伊集院武に一発でノックアウトされた。
A+ 劉小雄
「オレが信じたのは王おまえの力だ!」
荒くれKNIGHT12巻より
誠竜団のメンバーで武闘派。
A+ 松田九作
「男は危険をあえて承知の絞りハンドル!!そいつを忘れるんじゃねぇぞ‼︎」
荒くれKNIGHT1巻より
初代輪蛇の特攻隊長。バイクのハンドルを絞ろうとしてくる。
A+ 青木光邦
「オレなずっと善波ちゃんのワキについてるよ・・・輪蛇の革ジャン背負ったままでよ」
荒くれKNIGHT26巻より
3代目輪蛇のメンバー。モテない。夜は定時制に通っている。
A+ 日登見武志
「輪蛇の私設応援隊通称“裏輪蛇”隊長を張らせてもらっています日登見っていう者です ヨロシク。」
荒くれKNIGHT高校爆走編6巻より
裏輪蛇の2代目隊長。前隊長をカタギにするため追い出す。
A+ 亜神
「左腕が動かねぇ!恋二郎!腕が痛えよー‼︎」
荒くれKNIGHT高校爆走編7巻より
無双高の三年。伊武と中学時代に知り合いだったが、虎武羅 大鳥のバイクを細工し事故を起こさせたため、切れた伊武に左腕をオシャカにされた。
A+ 来原
「おまえは逃げろっ‼︎そして野呂やアイツの仲間に伝えてくれ‼︎オレは……負けることから逃げねえ道を一度きりだが初めて選べたってよォ‼︎」
荒くれKNIGHT高校爆走編8巻より
元野呂の友人で一時期輪蛇に入っていたが、勢力を伸ばすため喧嘩を売りまくっている事を善波に咎められ脱退する。
A 田宮
「ハンパはてめぇも同じだろ!スカすんじゃねぇ‼︎」
荒くれKNIGHT10巻より
野呂のラグビー時代の仲間だったが凶暴であり、おばあさんが営んでいる食堂で金を盗み何度もタダめしを喰らっていると自慢したところ、野呂にボコボコにされてしまう。その後は更生し実家の商売を継いだ。
A 紺野
「横浜を攻めるぜ‼︎総長のかわりにこのオレが夜行蟲を動かすんだ‼︎」
荒くれKNIGHT12巻より
夜行蟲の代理総長で穏健派。銭洗にヤキを入れるが、復讐され袋にされる。
A 知地岩
「残ってて動けるヤツ全員集めろ・・・・・・一気だ‼︎流しまわって一匹ずつ根絶やしにしてやる‼︎」
荒くれKNIGHT2巻より
夜行蟲の副総長。善波にやられ入院していたが復活し、再度交戦するが劣勢になり最後は車で事故を起こしフェードアウトした。
A 白ハゲ、黒ハゲ
「桂三!ハミ出し者でもよ夢だけはいい夢みろよ‼︎」
荒くれKNIGHT14巻より
壊滅していた百目小僧を2人で建て直した。百目小僧のトップ。本名影浦公明(白ハゲ)、世良隆(黒ハゲ)。世良は藤木の先輩であり、少し恩義を感じている。
A 吉永新一郎、尾黒将(尾黒竜二)
「寒い中ようこそ・・・」
荒くれKNIGHT2巻より
吉永が3代目虎武羅の殺人隊隊長。尾黒は副総長で名前の表記が竜二だったり将(まさし)だったりする。
A 安部幹夫、木場俊朗、倉田慎
海坊主の7代目総長。相模土曜会雷音連合世話人。魔人のリーダー。
A 村雨
「マキさん!ご無沙汰してます!」
荒くれKNIGHT23巻より
牧の部下で、夜行蟲に入り、その後に裏輪蛇に入った。
A 持国天の新井
「バカ野郎!なにもオレの〝持国天”が先頭きって輪蛇に向かってくこたァねーんだよ!」
荒くれKNIGHT6巻より
南部八将軍の一人。ホテルで輪蛇に襲撃される。
A 死無門の清水
南部八勝軍の一人。輪蛇の襲撃を受け車で事故を起こす。
A 五寸釘の楠木
南部連合の安岡の右腕で用心深い性格だが、輪蛇の襲撃を受けバイク事故を起こす。
B 工藤
「善波・・・・・善波よう・・・・・オレだってよう輪蛇に入りたかったんだよォ・・・・・昔は仲間だったじゃねえか・・・もうこれ以上はカンベンしてくれよォ・・・」
荒くれKNIGHT8巻より
善波の光洋高の同級生で善波を襲撃しようとしたが、逆手を取られボコボコにされる。
B 坂本
「オレを輪蛇に入れてくれよ・・・仕返ししてやりてえんだよォ‼︎」
荒くれKNIGHT14巻より
春間の友達の玉田の友達。元いじめられっ子だが体がデカく喧嘩は強い。
B 左右島秀光
「全部がこっちの筋書き通りさ・・・意地になって動こうとしなかったらおめえがバカなんだよ‼︎」
荒くれKNIGHT13巻より
夜行蟲の幹部。浅井の友人だったが、足立総長の意見になびき、浅井にビンで殴られた。
B 山野辺史洋
「オ・・・オレはこの街の顔役だからよワケありっぽい人間は誰でもほっとけねえのよ!」
荒くれKNIGHT21巻より
浜田山高校の番格。春間の先輩で、登場回数も多い。
B 土屋
「見てろよ!奴らを一匹ずつ地獄のクソ溜めに放りこんでやるぜ!」
荒くれKNIGHT4巻より
輪蛇に潰された梟という族の特攻隊のメンバー。復讐のため一人で動き回るが牧の策略で誘き出され敗北した。
B 藤原鉄男
「オレは他人のモンぶん取るのが大好きなんだよ‼︎」
荒くれKNIGHT14巻より
通称“ちび鉄”で百目小僧のNO.3。坂本を圧倒するが、春間に敗れる。
B 花邑
「オレのラブソングは止まらねぇぜ‼︎」
荒くれKNIGHT高校爆走編3巻より
藤木の中学時代の友人。藤木の力を借り悪友から抜けることに成功し、告白のライブを披露した。
B 由利矢
「オレはこの身を懸けて…牧紅音を超えてみせる!」
荒くれKNIGHT高校爆走編10巻より
のちの4代目輪蛇のメンバーで頭がいい。
B 賀刈
「オレこそがあんた達の捜している男、神の子ですよ」
荒くれKNIGHT高校爆走編10巻より
頭のキレに自信があり、甲信地方で山咲のNO.2だったが、転校先の由利矢に頭のキレで負ける。
C 天野
「こらえて・・・春間さん・・・」
荒くれKNIGHT2巻より
夜行蟲の構成員。春間の中学時代の唯一の友人だったが、敵対し春間にタイマンで敗れる。
C 福士
「や・・・や・・・・・・奴を喰らっちまえば・・・・・・一躍オレは有名人だぜっ‼︎」
荒くれKNIGHT5巻より
百目小僧のリーダー。南部連合の後ろ盾から2代目輪蛇と交戦しかなりの戦果を出すが木原にやられる。荒くれKNIGHT黒い残響完結編でも確認できる。
C 秋山悟
「ハルマ・・・この先オレにもしもの事があったとしてもオレ達はずっとダチだよな・・・」
荒くれKNIGHT13巻より
3代目輪蛇の下っ端。春間の世代の人物。
C 銭洗
「・・・・・・オレみてえに生きかえってこねえようにトドメ刺しとけよ」
荒くれKNIGHT12巻より
夜行蟲の幹部。策謀家。
C 君原
「るっせーんだよコラッこの君原をナメてんのか?てめえ‼︎」
荒くれKNIGHT16巻より
光洋高の問題児。上にはペコペコし、下にはカツアゲをしている。善波が光洋高時代に認めていたオニグマ先生に怪我を負わせたことでヤキを入れられ泣いてしまう。
D 岩見
「くそーっ不幸になれーっ‼︎どんな男とくっつこうが不幸になるように呪ってやるーっ‼︎」
荒くれKNIGHT9巻より
ボンボン。お金持ちで傲慢だったが善波に焼きを入れられる。
D 白田
「なんで大事なコトはいつもオレだけのけ者なんだよォ‼︎」
荒くれKNIGHT5巻より
2代目輪蛇のメンバー。シンナー中毒で南部連合の安岡にいいように使われる。荒くれKNIGHT黒い残響完結編ではシンナーに溺れる前のカッコいい姿が見れるので是非チェックしてみてほしい。
D 美園
「酒やめてよ・・・・・・・・・・・復活して戻ってくるよ」
荒くれKNIGHT3巻より
初代輪蛇のメカニック。抗争の傷で体にボルトが40本入っており、酒に溺れていたが改心した。
測定不能 大鵬武蔵
「オレは善波に貸しを作った これでオレの代わりに善波は新田と対決せざるをえなくなったワケだ‼︎」
荒くれKNIGHT28巻より
関東の王の証「天」の金印を持つ男。天山高校のボス。実力はあるはずなのだが手負の善波に一発でやられる。
測定不能 木下喜一
「春間 惚れた女はいるのかい⁉︎」
荒くれKNIGHT3巻より
3代目輪蛇のメンバー。白骨街道の哲学者。普段は喋ることもままならないが、たまに覚醒する。覚醒の際にはとんでもなく速くバイクを走らせることができる。
まとめ
如何でしょうか。荒くれKNIGHTは面白いけど長いので中々全話読むのは難しいですよね。二代目虎武羅の大鳥大吾が主役の「荒くれKNIGHT 黒い残響 完結編」は荒くれKNIGHTより短く漫画喫茶に置いてある場合もあるのでおすすめです。もちろん面白いです。
以上です。ありがとうございました。
おまけ
同じ吉田聡先生の湘南爆走族の強さ議論はこちらです。
荒くれKNIGHT黒い残響完結編はこちらです。
コメント